成功するバーの内装デザインのポイント|おしゃれで入りやすいお店の共通点とは

日本酒販売店設計 飲食店の店舗デザイン
飲食店の店舗デザイン

バーはお酒好きな方はもちろん、一人になりたいときにフラっと立ち寄れる、そんな場所です。バーを好む方は、バーテンダーのテクニックで選んだり内装の雰囲気で選んだりさまざま。

大人の隠れ家ともいうべきバーでは、内装デザインはとても重要です。内装デザインによって居心地の良さも変わり、顧客の集客にも影響してきます。

これからバーを開業したいと考えている方は、どんな点に気をつけて内装デザインを決めたらいいのか、この記事でしっかり確認してみてください。

バーの内装はかなり重要!デザインを決める前にしておくこと

バーの内装はかなり重要!デザインを決める前にしておくこと

バーを開業するにあたって、内装を決めるのはとても重要です。内装の雰囲気一つで顧客の入りが大きく変わります。しかし、内装デザインを決める前にもっと大切なことを決めなければいけません。これから紹介する2つのポイントがズレていると、せっかくの開業も水の泡となってしまうので十分注意してください。

内装デザインの前にコンセプトを決める

バーの内装デザインの前にコンセプトを決める

バーを開業するとき、ある程度の内装デザインが決まっている方も多いと思います。その前に重要なのが、お店のコンセプトを決めることです。

コンセプトがしっかり決まっていれば、内装デザインのイメージもしやすいもの。逆にコンセプトがあいまいだと、内装デザインやインテリアがアンバランスになり落ち着きのない内装に仕上がってしまいます。

コンセプトは事業計画書にも必要な大切なプログラムなので、開業を決めたときにじっくり考えてみてください。コンセプトの決め方に関してはこちらの記事で詳しく解説しております。こちらも合わせてご参照ください。

店舗の雰囲気を決めるポイント5選!店舗デザインで理想の雰囲気に近づけていきましょう
「飲食店の内装を決めるにあたり、店舗の雰囲気を左右するモノはなんだろう」「理想の店舗の雰囲気に近づけるために意識するべきポイントを知りたい」このように、店舗の内装を決めるにあたり、店舗の雰囲気作りに悩んでいる、飲食店のオーナーの方は、多いのではないでしょうか。店舗の雰囲気は、集客・売上の両方に影響を与えます。店舗の雰囲気が提供する料理やサービスと一致しない場合、集客が思うようにできないや売上の獲得に悩んでしまうなんてこともあり得るでしょう。店舗の雰囲気は、集客の成功や売上を伸ばす重要な部分です。

ターゲット層も視野に入れる

コンセプトの一部でもあるターゲット層も、あらかじめ決めておきましょう。年齢層や職業層などターゲットを決めておくと、内装デザインもより鮮明にイメージが湧いてきます。ターゲット層はなるべく細かく設定しておく方がいいでしょう。

  • 年代
  • 性別
  • 職業
  • 来店する人数構成

など、それぞれ分けて想定するのがおすすめ。また気をつけたいのが、バーはシングルの顧客も多いということ。つねに団体で来店するわけではないので、客席もシングルに合わせたデザインを取り入れてみてください。

バーの内装をおしゃれにするポイント

バーの内装をおしゃれにするポイント

ここからは、バーの内装デザインをおしゃれにするポイントを紹介します。ムード作りが大切なバーは、おしゃれにするポイントがたくさん。まずは順番に内装をイメージしてみてください。

コンセプトに沿ってデザインを統一化

バーのコンセプトに沿ってデザインを統一化

お店のコンセプトをしっかり決めないと内装がブレてしまうのは、先ほど説明した通りです。ターゲット層と合わせてコンセプトを考えれば、デザインを考えるのも楽になります。

コンセプトが決まれば、それに合わせてデザインを統一させるだけ。バーは大人の時間を楽しむ場所でもあるので、空間づくりも押さえながらデザインを考案してみましょう。

バーの顔でもあるカウンターは居心地の良さを重視

バーの顔でもあるカウンターは居心地の良さを重視

全体のデザインが決まれば、バーの顔でもあるカウンター選びです。バーはシングルやカップルといった少人数で来店することが多いため、カウンターを利用する方が多いのも特徴。その分、カウンターの居心地が重要なポイントです。

全体から見たカウンターの配置や高さも気にしたいところ。合わせて椅子との相性も気を抜かないようにしてください。とはいえ、カウンターはバーテンダーがオペレーションするときに使う場所でもあるので、使い勝手も考えなければいけません。

照明で店の雰囲気を演出

バーは落ち着いてお酒を飲む場所

バーは落ち着いてお酒を飲む場所なので、照明の演出もおしゃれに見せるポイントの一つです。

雰囲気やムードを壊さないためにも、照明は明るくし過ぎないことが大切。バーでは間接照明をメインに使ってみるのがおすすめです。合わせて照明器具にもこだわると、おしゃれ度が上がります。

バックバーに個性を出すのも忘れない

バックバーに個性を出す

カウンターに座ると真っ先に目に飛び込んでくるのがバックバー。バックバーとは、カウンターの後ろにボトルが並べられている棚のことです。

ここは個性を出せるポイントなので、おしゃれに内装デザインを組み込んでみるのがおすすめ。お酒好きな方は、バックバーを見るだけでも楽しいものです。ボトルの並べ方も工夫するとおしゃれさが増すので、バックバーにもこだわってみてください。

バーの内装は工事費用を抑えてもおしゃれ可能

バーの内装は工事費用を抑えてもおしゃれ可能

バーの内装はおしゃれにこだわりたいけど、工事費用は抑えたいという方もいらっしゃると思います。バーの内装は、こだわればこだわるほど工事費はかさむもの。少しの工夫で工事費をグッと抑えられるので、ぜひ活用してみてください。もちろん内装のおしゃれ度はキープしたまま可能です。

中古設備やレンタル品を活用

お店のコンセプトにもよりますが、内装で使うものすべて新品にそろえる必要はありません。最近ではおしゃれで状態のいいものが中古品として販売されているものも多いので、中古品を取り入れてみるのもおすすめです。

椅子やソファー、テーブルなど、中古品ならではの味が出て、バーの雰囲気もおしゃれに仕上がります。初期費用を抑えたいという方は、このような方法もあることを覚えておくと便利ですよ。

顧客から見えない場所はローコストに!

バーの内装は細部にまでこだわらなくても、十分おしゃれに仕上がります。工事費用を抑えるには、顧客から見えない部分はあえて抜いてみるのもいいでしょう。手抜きというと少し聞こえが悪いですが、例えばカウンター下は顧客からは見えないスポットです。

ただし、ここでの手を抜くという意味は、デザインにはこだわらないが、機能性はきちんと兼ねているということが大前提です。必要最低限の機能性はクリアしていないと店の老朽化が早くなりますので、ご注意を!

おしゃれなバーの内装はポイントを押さえて居心地の良さを提供しよう

おしゃれなバーの内装ポイント

バーに一歩入ると、そこは別世界。日頃の疲れも癒やされ、至福のときを過ごせる場所です。その分、バーの内装にはこだわりが必要です。

おしゃれな内装は工夫次第でどんな姿にも生まれ変わります。工事費用をかけなくてもおしゃれに演出できるポイントはあるので、コンセプトを元に居心地の良さも追及してみてください。

株式会社TO(ティーオー)は、カフェやバーのデザインを得意とするデザイン事務所です。お客様にとって「心地よい空間とはなにか」を常に考え、お客様に寄り添ったプランニングをしております。

弊社TOではこれまでもバーをはじめとして、さまざまな飲食店の内装デザインを承ってまいりました。そのため、経験や実績に基づいた設計提案が弊社TOの強みです。「店舗設計で悩んでいる・・・」というお客様は一度弊社にお問い合わせ下さい!

古民家改築【wine&sake ZON.masu】の店舗デザイン
wine&sake ZON.masu 古民家を改築した日本酒&ワインバー ■デザイン・設計(施工)事例概要 物件名 : zon / masu...