みなさんが訪れる店舗はそれぞれ違うデザインのテーブルが用いられているかと思います。テーブルは店舗の中でも重要な役割を果たしており、業態や利用する人、空間に合わせてテーブルの高さやデザインが異なります。例えばテーブルの高さはイスとの高さの兼ね合いにより居心地の良さや店舗の回転率にも関係しています。
詳しいテーブルの高さについての内容はこちらのサイトをご参照ください。
冒頭でも説明した通り店舗のテーブルデザインは店ごとにもちろん変わりますが、どのような工夫がされているかはご存じでしょうか?テーブルの脚や天板のデザインが異なることで店内の印象や使いやすさが変わります。
そこで今回は店舗向きのテーブルデザインのオススメ方法5選をご紹介いたします。‟テーブルを新規の製作で考えている” ‟改装で既存を利用したテーブルの製作を考えている”という方はぜひ最後までご覧ください。
テーブル天板について
天板とはテーブルの一番上に乗っている板のことです。天板の仕上げは様々あります。今から天板のデザインでおすすめな方法を3つご紹介いたします。
1.メラミンフラッシュで安価に様々なバリエーションで仕上げる方法
基本的に店舗では天板の仕上げをメラミンフラッシュで仕上げることが多いです。仕上げ材の中では比較的安価で大量にテーブルを作ることができます。客席の多い店内をつくる方にオススメです。カラーや木目調なものまで取り揃えているので様々な空間に合わせて仕上げることができます。
2.白木で高級感を出す方法
少し高級感のある店舗やVIP席を作る場合は白木を使用することがオススメです。先ほどのメラミンフラッシュよりかは価格は高くなります。仕上がりは明るいトーンの木材なため空間を明るくすることができ、高級感と清潔感を出すことができます。ぜひ、席の用途に合わせて素材を変えてみるのもお客様にとって特別感を感じることができるので一度取り入れてみるのも良いかと思います!
3.突板でアンティークなデザインをつくる方法
突板とは丸太を薄くスライスしたもののことです。木目を美しく表現することができる素材でアンティークなイメージに仕上げることができます。一枚の板のように魅せることができるので木を感じさせるような空間にすることができます。こちらも比較的安価なモノなので店舗に向いています。
テーブル脚について
テーブルの製作をするのに欠かせない脚ですが、こちらも様々な方法があります。今から店舗にオススメの脚を2つご紹介いたします。
1.高さの調整を行う昇降式テーブル脚を使う方法
店舗の王道「昇降式テーブル脚」を使う方法があります。脚は昇降式テーブル脚を使うことで店舗の業態、客層に合わせた高さに調整して製作することができます。この昇降式テーブル脚を使えば基本的にW1200×ⅾ750くらいの天板を2脚で支えることができます。中央に設置するのでお客様の足の邪魔にもならないです。
2.魅せる脚をデザインする方法
焼肉店の場合下にロースターが出てくる場合がありますが、そのままロースターの黒い部分が見えてしまうのが気になることがあるかと思います。その場合にオススメなのが側面を角材でデザインするという方法です。外側に角材を等ピッチで組み合わせオリジナルのデザインをつくる方法で見た目の雰囲気をかえることができます。また、角材の色や仕上げを選ぶことができるので空間に合わせて変えることができます。
まとめ
今回は店舗向きのテーブルデザインのオススメ方法5選をご紹介していきました。業態やターゲット、店の雰囲気に合わせて天板と脚のデザインにも心掛けた店舗を目指しましょう!
株式会社TOは、飲食店やオフィスなど、商業施設の店舗デザインを得意とするデザイン設計事務所です。役に立つデザイン設計事務所をモットーにお客様にとって「心地よい空間とはなにか」という問いに対して真摯に向き合い、お客様に最適なプランニングをしております。何かお困りの際はお気軽にご相談ください。皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。