Distant Customers
遠方のお客様へ

Distant Customers
Distant Customers遠方のお客様へ
店舗の特注照明設計デザイン

TOは日本全国、世界中の案件に対応可能です

株式会社TOは愛知県名古屋市とニューヨークに拠点を構える建築設計事務所です。主に、店舗やオフィスなどの商業施設のデザイン設計を承っております。愛知県名古屋市を拠点に活動しておりますが、日本全国、世界中どこからでもご依頼頂けます。まずはお気軽にご連絡ください。

遠方でも円滑なコミュニケーションを実現するために

私たちは、お客様のご希望をできる限り叶える為に、オンライン、対面を通して、入念にデザインのご相談、お打ち合わせを行います。遠隔地での円滑なコミュニケーションを実現するために、以下を徹底しています。

現地調査

調湿性に優れた木の店舗デザイン

プロジェクトを始める前に現地に赴き、物件を確認します。その物件が、想いを実現できるのか、継続可能な立地(人通りや競合調査)なのか、一緒に考え抜きます。

入念な打ち合わせ

断熱性に優れた木の店舗デザイン

施主様に納得いただくまで何度も打ち合わせをします。また、写真やパース、図面を使ってわかりやすくご説明します。翻訳スタッフもいるため、多言語対応も可能です。

全国の提携先と連携

焼き肉店の木の店舗デザイン

私たちはデザイン設計のみを行う事務所です。そのため、全国に提携先の施工会社があります。信頼できる現地の施工会社と連携することで、妥協のない施工を行います。

店舗開業をトータルでサポートします!なんでもご相談ください

「オンラインだから、あまり相談できないんじゃなの?」「顔を合わせないから適当に対応されそう」 これから店舗開業に望まれる施主様には、これらの不安があると思います。 しかし、そんな心配はありません。気になることは、なんでもご相談ください。

私たちは、施主様に「一生寄り添い続けるパートナー」として向き合うことを理念としています。 予算、事業計画、物件探しなども含め、店舗デザインに関することはお気軽にご相談いただけますと幸いです。 店舗デザインだけではなく、店舗の運営をトータルでサポートいたします。

予算に関するご相談

建築予算のご相談、事業計画書の作成、融資のご相談、補助金の取得補助など、資金計画全般にわたるご相談にお答えします。施主様のお店にかける想いに最も近い位置で寄り添いつつ、現実的な資金計画を提案し、デザインいたします。

愛知県の特注照明のデザイン

物件・出店場所選びのご相談

「なんとなく良さそうな物件を見つけたけど、本当にこの立地でいいのか迷っている…。」とお考えの施主様も多いと思います。物件が決まっていなくても大丈夫です。最適な物件を一緒に探しましょう!最適な物件選びをサポートいたします。

機能性の高い店舗照明

デザインに関するご相談

施主様一人一人に、そのお店にかける「想い」があります。私たちはこの「想い」を決して妥協しません。その「お店の在り方」を考え、コンセプトを練り上げ、それを軸にデザイン設計を行います。施主様の「想い」をどんどん投げかけてください。

住宅照明と店舗の照明の違い

ご依頼の流れ

私たちにご依頼いただいた場合の基本的な流れをご紹介いたします。 実際の進め方は施主様のご希望やスケジュールによって様々です。 施主様それぞれのご都合に合わせてスムーズに臨機応変に対応いたします。

①フォームからお問い合わせください

本ページ最下部の「お問い合わせ」ボタンより、お問い合わせください。どなた様もお気軽にご連絡いただけますと幸いです。 お電話でのご相談も大歓迎です。

機能性の高い店舗照明

②電話やビデオ通話でのヒアリング

まずは、電話やビデオチャットなど用いてヒアリングをさせていただきます。 どのようなことでも遠慮なくお話しください。様々なお話を通してお互いで仕上がりのデザインをイメージします。

機能性の高い店舗照明

③現地調査(顔合わせ・打ち合わせ)

電話での一度ヒアリングをした後は、できる限り早いタイミングで現地調査に伺います。 基本的に遠方でもこちらから伺います。施主様のイメージと現地の状況を総合的に判断し、より良いデザインができるようになります。

機能性の高い店舗照明

④基本構想&企画

電話での一度ヒアリングをした後は、できる限り早いタイミングで現地調査に伺います。 基本的に遠方でもこちらから伺います。 施主様のイメージと現地の状況を総合的に判断し、より良いデザインができるようになります。

機能性の高い店舗照明

⑤設計監理契約~基本設計と実施設計

設計監理契約を結びます。この時点で正式に設計依頼されたことになります。 契約後は、基本構想をもとに基本設計に入ります。その後、完成した基本設計を基に、 工事の発注ができる図面を作成します。さらに必要に応じて、設備・構造図面等も作成します。

機能性の高い店舗照明

⑥施工業者選定~見積調整

実施設計図書をもとに、施工会社(相見積の場合3社程度)に見積を依頼します。 見積金額・技術・施工能力を総合的に判断し、施工業者選定の助言をいたします。 業者決定後、施主、設計、施工業者の3者にて工事費の調整を行います。 工事請負契約は、施主と施工業者の間で交わされます。弊社は、監理者として立ち会います。

機能性の高い店舗照明

⑦着工~竣工

工事着工後、私たちは施主の代理として、現場に出向き、図面通りに工事が行われているかを検査、監理します。 さらに現場での打合せ、最終的な材料の見極めなどを行います。 通常、施工期間中は週一回程度の定例会議(オンラインor対面)を行い、 各施工業者との意思疎通を図ります。

機能性の高い店舗照明

⑧開業オープン~アフターメンテナンス

工事が完了し、引渡しが終わった後、最終チェックを行います。 チェック項目の是正、追加工事等が完了し、オープンを迎えます。 私たちは、オープン後も施主様を支え続けるパートナー企業として、メンテナンス、 トラブル等に迅速に対応いたします。万が一、トラブル等があった場合、 弊社にご連絡いただければ、各業者と連携をしてすぐに対応させていただきます。

機能性の高い店舗照明

遠方のお客様からいただくよくある質問

遠方のデザイン実績事例

東京都 築地
寿司 なか山

調湿性に優れた木の店舗デザイン

築地そばのすし屋。ビルインでのすし屋の雰囲気創りが難しかった店舗です。 白木を基調とした「品のあるお寿司屋」です。

岐阜県 高山市
焼肉 GYU-SUKE

断熱性に優れた木の店舗デザイン

駅前という法規的に厳しい条件と高山という観光地ならではの条例の厳しさふまえ、 スマートにコストを抑えながらデザインをしています。

中国 上海
焼肉 タンバオベイ

焼き肉店の木の店舗デザイン

多店舗展開していくための、リブランディングの際のクリエイティブディレクターとのプロジェクト。 4号店~7号店まで担当しました。

遠方の事例も私たちTOにお任せください

私たちは、デザイナーの役割を、施主様の「想い」を汲み取り、デザインとして実現することだと考えています。遠方でもその気持は変わりません。デザインは見る人・体験する人によって受ける印象が変わります。

だからこそ、デザインを依頼する側とデザインする側がお互いの意見を突き合わせることが重要だと考えています。私たちと一緒に、意見を出し合い、思い描く店舗を実現しましょう。まずはお気軽にお問い合わせください。

株式会社TO