担当デザイナー西口:海外に行くと、路地裏に妙に賑わい、色気があるお店とよく遭遇します。そういうお店はたいてい、地元の人たちから愛されているお店です。LIBERTA(リベルタ)は、そんな地域の人から愛され、温かみが店の外にも伝わってくるような店づくりをコンセプトとしたお店です。2002年にオーナーの堀場様とお会いしてデザインをさせていただいてから増築も担当させていただきました。
調理師専門学校を卒業後、19歳から名古屋市内郊外のホテルやレストランで修行したのち、2002年に28歳で名古屋市天白区にて独立。10年後、隣町に拡張移転。
堀場様:幼い頃から台所に立つのが好きで自然と料理の道を志していました。40年前はほとんどレストランもなかったですが、たまにテレビで見る長いコック帽をかぶったコックさんに憧れていました。高校ぐらいの時に30歳になるまでに必ず自分の店を持つと決めていました。
堀場様:自分で店をやらないという選択肢はなかったので、大きな不安や悩みはあまり感じませんでした。やるのが当然だという気持ちでずっといましたから、周りには将来独立するんだと言い続けました。未熟な僕には、開業なんて出来ないという人もいましたが、助けてくれる人の方が多かったです。
堀場様:オープン当初、お客様は全く来ませんでした。表通りから2本も奥に入った場所だったからです。駅前でビラ配りしたり、新聞の折込チラシを入れたりしましたがほとんど効果はなかったです。当時の税理士さんからは、あと半年この状況が続いたらお店潰れますよ。といわれました。それからは意識が変わり、一度来店して頂いたお客様がどうしたらもう一度来店していただけるのだろうと真剣に考えました。そこから少しづつお客様が増えていきました。
堀場様:異業種交流会があり、そちらで知り合いました。数年以内に拡張移転をしようと考えているタイミングだったので、その場で沢山相談に載ってもらいました。私の思いやイメージにとても熱心に解答してくれたのを覚えています。そこで興味を持ち、後日正式にお仕事をお願いしました。
堀場様:10年前のことなのであまり覚えていません!ただ西口さんとお話させてもらった時、波長があうなと思いました。そこからは何度も打ち合わせで顔を合わせましたが、常に真っ直ぐな意見を出してくれて、信頼感がどんどん高まっていったと思います。
堀場様:波長が合ったんです。自分と同じ温度で仕事をしてくれそうな感じがしました。お店を利用されるお客様だけではなく、従業員の居心地まで考えてくれました。拡張移転というチャレンジの機会だったので、こういった意見は大変参考になりました。
堀場様:天井のコルクデザインです。10年前に移転しましたが色褪せず飽きの来ないデザインです。天井を見たお客様がいまだに驚かれています。こういった独自のアイデアやデザインを形にしてもらえたのは、西口さんにデザインを依頼したからできたことだと思います。
堀場様:店内に入った瞬間に、厨房が見渡せるところにもこだわりました。料理人が主役になれるレストランにしたかったので、想像以上にカッコイイお店になりました。料理人も誇りを持って働ける環境を創っていただきました。料理をしながらお客様の顔が見れることは、とても嬉しいです。
堀場様:デザインだけでなく作業効率も上げられるように動線も考えられています。拡張移転のため、オペレーションに不安がありましたが、以前よりもスムーズに働くことができました。この辺りはやはり、沢山の経験がある西口さんじゃなきゃできないな、と思いました。
堀場様:感動です。感無量です。料理人になったときのこと、独立をしたときのことを思い出し、料理人になって良かったと思いました。さらに、内覧をしてく中で細部の細かいこだわりを感じ、西口さんに依頼してよかったと感じました。厨房や客席を見学していく中で早くここで働きたい!ここでお客様をお迎えしたい!という気持ちになりました。
堀場様:使いやすいです。常に効率の事を考えていますが、動線は当時とほとんど変わっていません。初めて厨房に立ったとき、限られたスペースであるにも関わらず、無駄がなく、広々と感じたのを覚えています。配膳を担当するスタッフの動線もスムーズで、働くのが楽しくなるお店になったと思っています。
堀場様:元々チョコレート屋さんだった場所をレストランとして改装したのですが、チョコレート屋だった頃を知っているお客様からは、「広く感じる」とよくいわれてました。天井を削ったり内装のデザインがそう感じさせているんでしょうね。本当にプロフェッショナルなんだなと感じました。
堀場様:店舗を創ったら終わりという関係ではなく、ずっと気にかけていただいております。実際、移転してから2年目で増築したのですが、西口さんほど私の思いを知ってる方はいないと思い、他と相見積もりなどはせず彼にお願い致しました。また一段とレストランの質が上がったと感じています。
堀場様:飲食で働いている方たちの環境をもっと改善出来たらなと思います。給料や休日、福利厚生などを改善して、胸を張って本当に飲食はいい仕事だと、価値ある仕事だと、若い世代に伝えていきたい。うちには若い従業員が多いので、彼らが活躍できてワクワクするようなステージを用意してあげたいです。
店舗デザイン、開業に関するご相談は、下記お問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。私たちは、施主様の想いを汲み取るために「施主様から直接お話を聞く」というフェーズを大切にしております。まずは、施主様の想いを、ありのままにお話頂けますと幸いです。持続可能な店舗を一緒にデザインしていきましょう。