
物件名 : いけす酒場 ぴち天
面積 : 274.05 ㎡
客席数 : 163 席
工期 : 計画期間 30日 施工期間 30日
請負業務: デザイン設計業務、デザイン製造業務(特注照明、意匠絵etc)
躯体構造: RC 改装
竣工 : 2016.11
備考 : 名古屋駅
「トヨタのビルのB1Fに出店するんだけど、いつ見に行ける?」
もう、お付き合いが長いので案件がスタートする際は、こんな感じで始まりました。
大手居酒屋チェーンの跡。
オーナーからは、既存をうまく使って安くやれるといいよな。空調や設備も既設があるし。
現地を見て、これはお金かかりますよ!。ということをオーナーに伝えたところからのスタートです。
特注で製作したアクリルの水槽を設置。おおよそw4000*d2500ほど。
周りは、造形の擬岩を設置しました。
そして、岩から水が流れるようにし、水の音がエントランスでいいマイナスイオンを出しています。
ビルの特徴を踏まえ、1人客用のカウンター、2名から4名客用のテーブル席(それ以上も対応可)
安心感の掘り炬燵席と客席のレイアウトのバリエーションを増やしています。
すべての建具を収納すれば、2次会などのパーティーとしても使用できるように計画してあります。
「 祭 」をコンセプトとし、テーブル席ホール中央からシャンデリアのように伸びる綱の照明と、浮きの数々が店内に賑わい感を演出しています。
カウンター正面の左官アートで作成した巨大しめ縄も見ごたえありです。
「いつもありがとうな!」とオーナーや社員の方から言っていただきました。
この店は、本店に次ぐ繁盛店になりました。
うちの会社を支えているのは、本店とこの店なんだよ。このオオバコをやってみて正解でした。というお言葉をいただきました。
会社の規模にかかわらず、物件を内覧し、契約するのは大きな決断だと思います。
そんなときにそばに寄り添って役に立てるTO(ティーオー)であり続けようと、この時思いました。
店舗デザイン、開業に関するご相談は、下記お問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。私たちは、施主様の想いを汲み取るために「施主様から直接お話を聞く」というフェーズを大切にしております。まずは、施主様の想いを、ありのままにお話頂けますと幸いです。持続可能な店舗を一緒にデザインしていきましょう。