持続可能なお店づくりを目指して

私たちTOは、これまで一貫して、一時的な流行にとらわれない、長く愛されるお店づくりに向き合って参りました。持続可能なお店を実現するためには、施主のこだわり(想い)が反映されたデザインと、出店場所、資金繰り、集客戦略、動線設計などのマーケティング視点の掛け合わせが必要です。私たちは、施主様と一緒にこれらを徹底的に考え抜き、寄り添い、実践します。日本全国、世界中どこでも対応可能です。店舗開業やリニューアルを考えた際に、一番最初にご相談いただく事務所として、どなた様もまずはお気軽にご相談いただければ幸いです。

私たちの強みと創業理念
飲食店のデザイン

流行るカフェの内装デザインのポイントとコツ!オシャレな空間を意識して繁盛店を目指しましょう!

「カフェを開業したいんだけど、内装デザインはどうやって決めればいいんだろう」「カフェの内装デザインで抑えるべきポイントはなにかあるのかな」こ...
店舗デザインのポイント

【飲食店】トイレのデザインの重要ポイントを徹底解説。お客様の居心地を左右する重要ポイントです!

飲食店のトイレが印象を左右する?飲食店に行って、ご飯には満足したけどその後トイレを使うととても汚くて嫌な気分になった、、、皆さんもこんな経験...
飲食店のデザイン

おしゃれな居酒屋・日本料理店に共通する【和モダンな店舗デザイン】を実現するコツとポイント

日本人のみならず、外国人をも惹きつける「和モダン」は、懐かしさとおしゃれを兼ね備えたデザインで、幅広い層に人気のスタイル。この記事では「和モ...
店舗独立開業のポイント

ここだけは抑えておきたい【居抜き物件】のメリットとデメリット

これから店舗を構えたい方にとって魅力的なのが居抜き物件です。居抜き物件はうまく利用すればお得に開業できるので、いい物件を見つけたいもの。居抜...
飲食店のデザイン

【飲食店編】居抜き物件の内覧で絶対に見るべきポイント6選

これから飲食店の開業を考えている方にとって魅力的なのが居抜き物件です。コロナの影響もあり居抜き物件が増加しているため、良い物件に出会えるチャ...
デザインコンセプトの決め方

【店舗開業】店舗デザインで理想の雰囲気のお店を作るコツとは

これから開業を考えている方は、店舗デザインをどのようにするかは決められましたか?店舗デザインは、店舗のコンセプトを伝える大切な要素です。店舗...
ウィズコロナ時代の店舗デザイン

【コロナ対策事例有り!】飲食店はコロナだからこそ店舗デザインの工夫が必要です!最新事例を8つまとめました

コロナ禍でも不景気知らずの飲食店があるのも確かです。このような飲食店はどのような取り組みをしているのか気になりますよね。多くの飲食店は、時代...
店舗独立開業のポイント

店舗併用住宅で開業する為に!知っておくべき注意点をまとめました。

これから開業を考えている方の中には、自宅と併用して店舗を構えたいと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?店舗併用住宅で開業するため...
建築設計デザインの基礎知識

【徹底解説】空間デザインとは?建築デザインやインテリアデザインとの違いをわかりやすく解説します。

空間デザインは、必ず一度は目にしたことがあるというほど、多方面で取り入れられているデザインです。しかしデザインに詳しくない方は、空間デザイン...
デザイン設計費用の計算方法

店舗デザイン設計にかかる費用はどれくらい!?~新規店舗開設で一番大切なお金の話~

店舗を新規開業又はリニューアルする場合には、店舗デザイン設計を行いますよね。しかしこの店舗デザイン設計で重要な費用について、どの様な仕組みで...
飲食店のデザイン

【インスタ映え】店舗デザインとSNSで集客をぐっとアップさせるためのポイントを解説します!【飲食店向け】

「インスタ映え」という言葉を皆さんも一度は聞いたことがあるでしょう。本記事では、SNSを意識した飲食店の店舗デザインについて解説していきます...
店舗独立開業のポイント

【5分でわかる】店舗の開業で必要な消防法の知識を徹底解説します!

店舗を開業するにあたって消防法の知識は必要なのかな」「飲食店の開業には消防法のどの部分を守れば良いんだろう」このように、店舗を開業するにあた...
飲食店のデザイン

飲食店の床の素材は重要!お客さまの第一印象を良くする床の素材一覧を解説します。

このように、飲食店の開業にあたり、床の素材選びに困っているオーナーの方は、多いのではないでしょうか。お店の床の素材は、壁の素材と同じく、お客...
飲食店のデザイン

飲食店の厨房のレイアウトは重要ポイント!適切な配置をして料理の提供をスムーズにしましょう。

「飲食店を内装を決める上で、厨房のレイアウトは真剣に考えた方がいいのかな」「厨房のレイアウトを考える際、なにを意識すればいいんだろう」このよ...
デザイン設計費用の計算方法

【3分でわかる】店舗の設計施工費用はどうやって決まる?費用の大枠をわかりやすく解説します。

「飲食店の開業を考えているけど店舗の内装費用はどのくらい必要なんだろう」「店舗の内装費用はどのように計算すればいいのかな」このように、店舗の...
飲食店のデザイン

【高級感】飲食店の内装をワンランク上げる方法を徹底解説します!

「飲食店の高級感ってどうやって出せばいいんだろう」「飲食店で簡単に高級感を演出できる方法はなにかあるのかな」このように、飲食店の高級感を出す...
飲食店のデザイン

飲食店の店舗デザインはバリアフリーが重要なポイント!誰でも不自由なく来店できる空間作りを目指しましょう!

このように、飲食店の開業にともなって店舗デザインを決める際、バリアフリー化にすべきか悩まれている、オーナーの方は、多いのではないでしょうか。...
店舗デザインのポイント

【流動客アップ】ファサードにこだわった店舗デザインで店舗経営を成功させましょう

たまたま通りかかった人が入っていく店舗とはどのようなもので、何故その店舗に入っていくのでしょうか。通りすがりの人にお店に入ってもらう大きな決...
ウィズコロナ時代の店舗デザイン

【ウィズコロナ】店舗デザインの流行とトレンド 【換気】と【受動喫煙防止】がトレンドです。

結論からいうとウィズコロナの店舗デザインは、コロナウイルス対策の「換気」と世界で促進されている「受動喫煙防止」に焦点をあてる必要があります。...
飲食店のデザイン

【業種別】飲食店のカウンターの高さの平均を徹底解説!居心地のいいカウンターのポイントとは

飲食店を開業する上で、カウンターの設置に悩んでいる飲食店のオーナーは多いのではないでしょうか。飲食店に設置するカウンターを適切に選ばないと、...
飲食店のデザイン

飲食店には断熱性が重要!内装に使用される断熱材の種類からメリット・デメリットまでを徹底解説します!

このように、飲食店の開業やリフォームに伴い、内装に断熱性のある断熱材の導入を考えているオーナーの方は、多いのではないでしょうか。断熱材を内装...
飲食店のデザイン

【徹底解説】バーの内装デザインの重要ポイント!オシャレな内装にして集客を増やしましょう!

「独立してバーを開業したいけど、内装デザインはどうやって決めればいいんだろう」「バーの内装デザインで、抑えておくべきポイントはあるのかな」こ...
店舗リニューアルのポイント

店鋪の内装をDIYで作ることはできる!?DIYで出来ること出来ないことを店鋪デザイン設計事務所が徹底解説します!

「店舗の内装を自分自身でやろうと思っているけど、DIYでできない部分はどこだろう」このように、店舗の内装をDIYで作成するか、検討しているオ...
店舗デザインのポイント

【歯科医院編】患者様が居心地の良い内装とは?内装デザインからリピーターが増えるクリニックを目指しましょう

「患者さまが安心して、受診できる歯科医院はどのような空間なんだろう」このように、歯科医院の開業にあたり、院内の内装デザインに悩んでいる歯医者...