持続可能なお店づくりを目指して

私たちTOは、これまで一貫して、長く愛されるお店づくりに向き合って参りました。持続可能なお店を実現するためには、
施主の「想い」が反映されたデザインと集客戦略、資金繰り、動線設計などのマーケティング視点の掛け合わせが必要です。
私たちは、施主様と一緒にこれらを徹底的に考え抜き、寄り添い、実践します。

私たちの強み
デザインイメージの伝え方

スムーズに伝わる【店舗デザインの伝え方】プロのデザイナーが4つのコツを解説します!

店舗デザインは、お店の印象を左右する、大切な要素。そしてその店舗デザインは、ふだん見慣れない「図面」や、聞き慣れない「専門用語」をたくさん使...
ウィズコロナ時代の店舗デザイン

【飲食店リニューアル】Withコロナ時代に求められる内装改築のポイントは「換気」がキーワードです!

コロナ渦の中で、「ウチの店舗は換気システムが悪く、お客様に悪い印象をあたえてるかもしれない」そんな心配をしている経営者の方も、多いのではない...
飲食店のデザイン

【和モダン】和風日本食レストランの店舗デザインのポイントとコツ

和風日本食レストランを開店するにあたり、「どのようなデザインを施すことにより、和モダンを表現できるのか」と悩まれる出店者様は多いのではないで...
デザインイメージの伝え方

これで伝わる!店舗デザインイメージの伝え方とコツ|コンセプトを明確にデザイナーにつたえましょう!

店舗をオープンするときに、慎重に決めないといけないのが店舗デザインですよね。「店舗デザインのイメージはできているけど、どのようにしたらデザイ...
ウィズコロナ時代の店舗デザイン

【飲食店】新規出店は今がチャンス!コロナ禍における店舗づくりのポイントを徹底解説します。

新型コロナウイルスという逆風のなかでの新規出店は、不安が大きいかもしれません。しかし、withコロナの時代に入り、これからオープンするお店は...
デザインイメージの伝え方

【店舗開業】建築デザイナーに理想のイメージを伝えるときのポイント

提案力のある建築デザイナーにまかせることで、理想の店舗になる確率はさらに上がります。実際に、建築デザイナーの方々に店舗のデザインを依頼すると...
店舗独立開業のポイント

店舗の内装工事を依頼する前に準備しておくべきこと|依頼から開業まで流れとスケジュール感を解説します。

店舗を開業するにあたってまず必要作業が内装工事です。内装、物件は経営するにあたって非常に重要な要素だからこそ、大変でも満足のいく内装工事を行...